2004年の日本におけるブログ元年からjugemのブログを開始、exiteのみならず当時日立が始めたボクサーブログなどにも手を拡げ、作品、日記、講義関係とあちこちに書き散らしてきました。2010年頃からTwitterやmixiといったSNSに目が行きはじめました。そしてFacebookの便利さとネットワークの拡がりが楽しくなり、通常のblogの更新が滞る様になって早いもので6年も経ってしまいビックリです。
ところがブログ記事は仕事がらみの検索語上位にヒットし、問い合わせもありほうっておくのも問題と気づいた次第です。このブログの主目的は、創作の仕事のアーカイブです。ここに記載していき、運休中のホームページへ反映させるためです。fantacl.comがそれでしたが、こちらもメンテに入ったままほったらかしてしまいました。。。他にホームページとしてはcumos.jpがありますが、これは立方体万華鏡に特化していて、ライトアート、イベント空間演出やディスプレイ、インスタレーションなどの仕事を紹介していません。
と言ったわけで目下喫緊の課題が私の創作の総合的な紹介サイトの復活とブログの上手な連携です。
※写真は2001年に宮城県花巻市にある宮澤賢治童話村賢治の「星の教室」に納品したライトアートFANTACLシリーズ
ところがブログ記事は仕事がらみの検索語上位にヒットし、問い合わせもありほうっておくのも問題と気づいた次第です。このブログの主目的は、創作の仕事のアーカイブです。ここに記載していき、運休中のホームページへ反映させるためです。fantacl.comがそれでしたが、こちらもメンテに入ったままほったらかしてしまいました。。。他にホームページとしてはcumos.jpがありますが、これは立方体万華鏡に特化していて、ライトアート、イベント空間演出やディスプレイ、インスタレーションなどの仕事を紹介していません。
と言ったわけで目下喫緊の課題が私の創作の総合的な紹介サイトの復活とブログの上手な連携です。
※写真は2001年に宮城県花巻市にある宮澤賢治童話村賢治の「星の教室」に納品したライトアートFANTACLシリーズ
#
by ardest
| 2016-05-07 17:36
| comments